趣味の話を・・・

突然ですが

ヤマハ CA-2000ってご存知ですか?

知らないですよね

知らなくて当然です。

バイクじゃ無いです。

ca-2000.JPG

オーディオアンプです。

コレは70年代後半に発売された

ヤマハのアンプでは銘機と言われるモノ

年の離れた兄の影響で

小学生の頃からこんなモノで育ったため

僕の趣味は

resize2596.jpg

カーオーディオ

でも聞くよりイジる方が多いかも

resize2597.jpg

最近もこんな感じで

休みの日にチョイチョイイジっております。

resize2599.jpg

このアンプをみて

オオッて思った方はかなりのマニア

resize2598.jpg

それと見た通り古い年代モノのCDプレーヤー

ジジイなのでまだ円盤が捨てられない。

でも最近のオーディオ業界では

ハイレゾが王道になりつつ有り

某電気屋さんで試聴し

ちょっとコレはヤバイと

ハイレゾを導入

resize2600.jpg

ポータブルプレーヤーですが

コレがやはり便利

今まで持ってた大量のCDがコレに収まってしまうし

サンプリングアップコンバートにより

更にスムーズにキレイな音に変わる。

デジタルも進化している事を実感。

 

この趣味ももう20数年になります。

オーディオは古いほうが良いという風潮も有り

見ての通り古いモノで楽しんでましたが

やはり新しい技術に眼を向けないと

いけないなと改めて思ってしまいました。

 

今の僕はオートバイは仕事になってますが

それ以前は趣味であり

オートバイイジリを楽しんでおりました。

その時のエピソードをひとつ

90年代後半に僕はFZ750に乗っており

あの定番カスタム1000ccエンジンに換装し

足廻りもカスタムし楽しんでました。

ある日の事

チョット排気量も少ないし小馬鹿にしてた

YZFーR6に乗る機会がやって来ました。

しかもサーキットです。

一周もせずに最新モデルのポテンシャルを感じ

FZ750は手放す事になったのは言うまでもない事実。

 

オートバイも古い方がカッコイイと言われます。

カッコイイかもしれないが

時代と共に進化をしています。

エンジンはもちろんサスやブレーキ

かなり良くなっています。

部品が出るうちはコレに乗る

良く言われます。

ですがそのオートバイ

指一本レバーに掛けただけで

スムーズに止まれますか?

ギュッと握らないと止まれませんよね。

最新のオートバイに触れてみて下さい。

食わず嫌いかも知れませんよ。

大場より。

前の記事

次の記事 >